2011年2月18日金曜日

gokan

これからは五感にフォーカスする必要があると思う。

基本的な品質や機能で差別化が困難になってきた今、より人の気持ちに訴えかけられるモノでないと、耳目を集めるコトはできない。

つまり、五感を理解するコトがすごく大事になる。そして、五感に届くような造り込みは定量化されないので、差別化という意味で、強い。

スマートフォンやタブレットPCを触ってみても、Apple製品のフィーリングはダントツで使っている時の気持ちよさがあると思う。それが、人々を誘い、ロイヤルティを高める。他のモノを使った時に、結果的に同じコトが実現できても、その過程が気持ち良くないから、悪い印象しか持たない。

これって最強のモノづくりだと思う。

機能だけを追い求める時代はとっくに終わったことを、心の底から理解しないといけない。五感にフォーカスしたモノづくりは、その企業のセンスを問われる。

消費者と企業にはセンスの交換による循環があって、それが社会としての民度や文化を高めて行く効果がある。銀座に名店が集まるのは、その循環効果を潜在的に狙っているからだ。

センスの悪いモノを作っていたら、そのセンスレベルで満足するセンスの低い人しか集まらない。つまり、低レベルなセンスの循環しか生まないので、一向にセンスが良くならない。

手触り、風合い、味、匂い、音、見た目。そういったことを大事にしたモノづくり、仕組みづくりをしていきたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿